iPhoneをクルマの中で聴く時に
クルマの中でiPhoneやiPadやiPodやらを聴く時、
普通はケーブルやBTでカーステと繋ぐでしょうが、もっと手軽に置き方で何とかしてみる。
スピーカーを自分の方へ向けずにフロントガラスやサイドウィンドウへ向けて置き、反射した音が自分へ返ってくるように位置を変えてみると、意外に音が大きく聞きやすくなるポジションが見つかることがあります。
ガラスの形状がメガホンの効果を与えるのかわかりませんが、ダッシュボードの上や、Aピラーの近くや。
iPhoneのスピーカーから出る音より音質が良くなることはないわけですが、置くだけでわりと聞けるようになったり、ならなかったり。
お手軽さでは何にも負けませんよ?
普通はケーブルやBTでカーステと繋ぐでしょうが、もっと手軽に置き方で何とかしてみる。
スピーカーを自分の方へ向けずにフロントガラスやサイドウィンドウへ向けて置き、反射した音が自分へ返ってくるように位置を変えてみると、意外に音が大きく聞きやすくなるポジションが見つかることがあります。
ガラスの形状がメガホンの効果を与えるのかわかりませんが、ダッシュボードの上や、Aピラーの近くや。
iPhoneのスピーカーから出る音より音質が良くなることはないわけですが、置くだけでわりと聞けるようになったり、ならなかったり。
お手軽さでは何にも負けませんよ?
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://tagisuya.blog12.fc2.com/tb.php/382-21f27f91