スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
『Google日本語入力』良いです
Googleが日本語入力システム(IME)を発表しました。
その名も Google日本語入力 。
まだベータ版ということですが、いまそれを使って入力してます。
なかなか使えますよ。
ただ、私の愛用していたキーアサインのうち、「半角英数直接入力にする(日本語変換機能を使わない)」と「ひらがな入力にする(日本語変換機能を使う)」の機能が、キーアサインできない様子なのが惜しいです。
それ以外はATOKに迫る勢い・・・・・・と言っておきましょう、責任は持ちませんが :-)
MS-IMEよりは使いやすそうです。
ま、使い込んでいくと不満点が出てくるのがこの手のツールの常なんですけれどね。お手並み拝見です>Google
その名も Google日本語入力 。
まだベータ版ということですが、いまそれを使って入力してます。
なかなか使えますよ。
ただ、私の愛用していたキーアサインのうち、「半角英数直接入力にする(日本語変換機能を使わない)」と「ひらがな入力にする(日本語変換機能を使う)」の機能が、キーアサインできない様子なのが惜しいです。
それ以外はATOKに迫る勢い・・・・・・と言っておきましょう、責任は持ちませんが :-)
MS-IMEよりは使いやすそうです。
ま、使い込んでいくと不満点が出てくるのがこの手のツールの常なんですけれどね。お手並み拝見です>Google
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://tagisuya.blog12.fc2.com/tb.php/340-e3c8fb75